先月末で、退社した社員の後釜として
業務引き継いで、約1週間。

今の業務、かなりハードなスケジュールで
毎日が動いていくので、常に頭の中に
すべきことをインプットしておかないと
ならない。

この業務を担当しているパートの彼女は
私の友人。私の紹介で今の職場にいる。
でも、今月末で契約が切れる。

本当は彼女なくしては、今の業務が日々、
稼動していかない。でも、私は彼女を
引き止めることはできない。

なぜ?今の職場が人を大事にしないところだから。
それに、同じ業務内容なのに、私だけが
時給がかなり上がって、彼女は予算の関係で
たった数十円しかあげられないと今回提示
された。

そんなひどい仕打ちに耐えて欲しいとはいえない。
だから、私に出来ることは、彼女がやめる事を
選択しても良い様に彼女の業務の範囲までも
引き継がないといけないって決めた。

でも、気ばっかりが焦って、なかなか思うように
頭に入らない。もともと、自分の出来る範囲を
超えていても、頼まれると引き受けるタイプの私。

今までの業務も全て誰かに完全に任せてやって
いても、今の業務は大変だよって言われてる。
それなのに、それも遠慮して自分で処理してる。

本当は体は私に
「もう、だめだよ。これ以上は。」って、ずっと
サインを出し続けてる。

でも、やらなくちゃどうにもならないから、
「頑張ろうね」って、自分の体を説得してる。

夫が休みの日(月曜日)や、おにいちゃんが
動ける日に12〜13時間も週2、3回
働いても思うようにならない。

毎晩、疲れていて、体を起こしていることが
辛い。でも、頭の中に、翌日やらなくては
ならない業務のことばかりが、びっしり
詰まっていて神経が昂ぶって眠れない。

こんなことしていたら、自殺行為と一緒だと
病院の先生にも叱られる。だから、内緒。
ただ、眠れないんですってことだけを訴えて
睡眠薬を下さいと言ったけど、私の体には
効かないからあげられないと。。。

そう、自分でもわかってる。睡眠薬なんて
無意味なこと。

たぶん、あと1ヶ月ぐらい頑張れれば
また眠れるようになるんじゃないかと
思ってる。そう、そうなりたいと願ってる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索