大事な人たちへ。。。
2003年6月10日私に時間があるかどうかはわからないけれど
少し時間を下さい。
昨日、長男と1年から一緒だったクラスメートの
お母さんから、電話があって
「○○くん、どうも寂しいみたいだよ」って言われた。
たまたま、お話のとびらというボランティアの
お母さん達が読み聞かせをする時間があって
学校に行ったときに長男の様子が元気ないから
気になって声かけてくれたらしい。
そしたら、「あなたは○○ちゃんのお母さんでしょ。
だから、僕のこと関係ないでしょ!
どうせ、僕なんか一人ぼっちになるんだから」って。
そのお母さん、すごく気になって悩んだ挙句に
私に知らせてきてくれた。
そう、私って大ばか。
人って、支えてもらって、そして自分も支えて
あげて成り立つものなのに。。。
自分が辛いことばかりに思いが行って、息子達に
心をむけてやれていなかったなんて。。。
夫のこと、仕事のこと、そして病気のこと。
私はいっぱい抱え込んでる。それが辛くて
いつも大事な人たちに支えてもらってきた。
この半年、それこそ、いろんなことがあって
普通なら立ち直れないようなことが次々と。
でも、支えてくれた人がいたおかげで、
乗り越えられた。この人たちがいなければ
無理なことだった。
じゃあ、なぜ?こんなにまた、苦しい状況に
なるのに、支え無しでやろうとするのか。。。
私は器用な人間じゃないから、今みたいに
抱え込んでいることが重たすぎると
どうしても、甘えて支えてもらいたい方に
向かってしまうから。。。
それじゃあ、支えなくてはならない息子達を
守ってやれないと思う。
だから、もう少し、1人で努力してみて、
抱えているものが軽くなって、うまくバランスが
とれるようになったら、また、大事な人たちに
支えてほしいってお願いしようかなと。。。
そんな都合の良いのは嫌だって言われちゃうかも
しれないけど。。。
今の私の頭をもってして考えられることは
こんなことしか出てこない。
でも、私の心の中には大事な人たちが存在してる。
だから、一人ぼっちではないから踏ん張れると
思う。
少し時間を下さい。
昨日、長男と1年から一緒だったクラスメートの
お母さんから、電話があって
「○○くん、どうも寂しいみたいだよ」って言われた。
たまたま、お話のとびらというボランティアの
お母さん達が読み聞かせをする時間があって
学校に行ったときに長男の様子が元気ないから
気になって声かけてくれたらしい。
そしたら、「あなたは○○ちゃんのお母さんでしょ。
だから、僕のこと関係ないでしょ!
どうせ、僕なんか一人ぼっちになるんだから」って。
そのお母さん、すごく気になって悩んだ挙句に
私に知らせてきてくれた。
そう、私って大ばか。
人って、支えてもらって、そして自分も支えて
あげて成り立つものなのに。。。
自分が辛いことばかりに思いが行って、息子達に
心をむけてやれていなかったなんて。。。
夫のこと、仕事のこと、そして病気のこと。
私はいっぱい抱え込んでる。それが辛くて
いつも大事な人たちに支えてもらってきた。
この半年、それこそ、いろんなことがあって
普通なら立ち直れないようなことが次々と。
でも、支えてくれた人がいたおかげで、
乗り越えられた。この人たちがいなければ
無理なことだった。
じゃあ、なぜ?こんなにまた、苦しい状況に
なるのに、支え無しでやろうとするのか。。。
私は器用な人間じゃないから、今みたいに
抱え込んでいることが重たすぎると
どうしても、甘えて支えてもらいたい方に
向かってしまうから。。。
それじゃあ、支えなくてはならない息子達を
守ってやれないと思う。
だから、もう少し、1人で努力してみて、
抱えているものが軽くなって、うまくバランスが
とれるようになったら、また、大事な人たちに
支えてほしいってお願いしようかなと。。。
そんな都合の良いのは嫌だって言われちゃうかも
しれないけど。。。
今の私の頭をもってして考えられることは
こんなことしか出てこない。
でも、私の心の中には大事な人たちが存在してる。
だから、一人ぼっちではないから踏ん張れると
思う。
コメント