とうとう。。。
2003年6月14日離婚届を出した。
話し合いにならないまま、相手がキレて口にした
『勝手にしろ!』の一言で、何の躊躇もなく
職場の机の中に隠し持っていた離婚届を
区役所に出しに行った。
そう、戸籍上、他人になっただけのこと。
でも私の中では1つの区切りがついたので
同僚や保育園の先生・子どものお友達の
お母さんに報告するときも笑顔だった。
ただ、問題は夫にこのことを知らせていないこと
だけだった。
たぶん、まさか私が行動するとは思ってないはず。
だから、きっと暴れるだろうと。。。
実家へ戻ろうかとも思った。でも、
ここで逃げても先へは進めないと思って
夫の帰りを眠れないまま待っていた。
今朝4時半ごろ帰宅してきた。
そして、しばらく沈黙。(私のメッセージを
読んでいたから)
その後、突然、寝室のドアを乱暴に開けて
『勝手にしたんだから、俺が出て行けば
いいんだろ!』と言い放ってからは。。。
本当に嵐の真っ只中という状態だった。
途中で長男が目覚め、すでに離婚は知っていた
ものの父親の異常な状態に怯えてる。
それでも、泣きながら『お父さんには、また
会えるの?』と、夫に聞きに行く。
『わかんねぇな。』 ********
その後、ひどい言葉がいっぱい投げつけられて
きたり、父親と苦労しながら作った模型までが
壊されて。。。その時の長男の悔しそうな顔。
私は絶対、許さないと思った。
そんな状態が5時間ほど続いた。
その頃には夫自身が平常心を取り戻し始めていた。
突然、子どもや私に『ごめん、すまなかった』と
言い始めて、『必ず、頑張って立ち直って
お前達の元へ戻るから』と。。。
そう、この人は嵐の状態を経てからでないと
こういう話はできないタイプ。
結果的には、今後の生活の計画とかも話し合えた。
ただ、あまりに長時間、神経が張り詰めていたので
私も子どももくたくたになってしまった。
でも、やっぱり思い切って届けをだしたことは
正解だったと思う。そうじゃないと、また
いつもみたいに振り出しに戻りかねなかったから。
話し合いにならないまま、相手がキレて口にした
『勝手にしろ!』の一言で、何の躊躇もなく
職場の机の中に隠し持っていた離婚届を
区役所に出しに行った。
そう、戸籍上、他人になっただけのこと。
でも私の中では1つの区切りがついたので
同僚や保育園の先生・子どものお友達の
お母さんに報告するときも笑顔だった。
ただ、問題は夫にこのことを知らせていないこと
だけだった。
たぶん、まさか私が行動するとは思ってないはず。
だから、きっと暴れるだろうと。。。
実家へ戻ろうかとも思った。でも、
ここで逃げても先へは進めないと思って
夫の帰りを眠れないまま待っていた。
今朝4時半ごろ帰宅してきた。
そして、しばらく沈黙。(私のメッセージを
読んでいたから)
その後、突然、寝室のドアを乱暴に開けて
『勝手にしたんだから、俺が出て行けば
いいんだろ!』と言い放ってからは。。。
本当に嵐の真っ只中という状態だった。
途中で長男が目覚め、すでに離婚は知っていた
ものの父親の異常な状態に怯えてる。
それでも、泣きながら『お父さんには、また
会えるの?』と、夫に聞きに行く。
『わかんねぇな。』 ********
その後、ひどい言葉がいっぱい投げつけられて
きたり、父親と苦労しながら作った模型までが
壊されて。。。その時の長男の悔しそうな顔。
私は絶対、許さないと思った。
そんな状態が5時間ほど続いた。
その頃には夫自身が平常心を取り戻し始めていた。
突然、子どもや私に『ごめん、すまなかった』と
言い始めて、『必ず、頑張って立ち直って
お前達の元へ戻るから』と。。。
そう、この人は嵐の状態を経てからでないと
こういう話はできないタイプ。
結果的には、今後の生活の計画とかも話し合えた。
ただ、あまりに長時間、神経が張り詰めていたので
私も子どももくたくたになってしまった。
でも、やっぱり思い切って届けをだしたことは
正解だったと思う。そうじゃないと、また
いつもみたいに振り出しに戻りかねなかったから。
コメント