料理の特訓。。。

2003年7月6日
初日。って、私ではなく長男。

ひょんなことから、来週の日曜日に小学生の
料理対決の番組の予選会にでることになった。

予選会の頭数を揃えるのに協力してほしいと
言う程度だったので長男も簡単に引き受けた。

しかし、これが意外と大変。
なにしろ、長男は私が残業で遅くなったときに
家の冷蔵庫の数少ない食材でオリジナルの料理を
作る程度の実績しかない。

だから、きちんとした料理なんて初心者に近い。
予選の4品目の内、当日、発表があるものを
作るそうで。。。

ロールキャベツ、チンジャオロース、かに玉、
オムライス。

皆さんはどれが一番簡単だと思われます?
大体、一番簡単なメニューの可能性が高いとのこと。

私はオムライスかなって思ってるんだけど。。。
でも、はずれたら困るので、今日から1品目ずつ
作らせることにした次第で。。。

しかし、たった1回、習っただけで出来る程の
記憶力を持ち合わせてない長男。
1週間あるから練習してくださいねって
そんなこと言われても難しい。

まあ、とりあえずロールキャベツに挑戦。
でも学校の勉強と違い、料理に関しては
飲み込みましかもしれない。

見た目も味も初めてにしてはうまく出来た。
だって材料も味付けも全て目分量だったのに。
(教えている私が全く計量しないタイプだから
 子どもは非常に大変かもしれない。)

明日はチンジャオロースに挑戦。
がんばれ!長男くん。

今日はお疲れ様でした。

*長男へ
 やっぱり、君はお父さんの血を受け継いでる
 んだと思わされました。料理人の子どもだもの
 ね。知らない内に、料理のセンスは受け継いで
 いたんだよ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索